行ってきました、「鹿野山九十九谷展望公園・燈籠坂大師 探訪ツーリング」!!
前日が雨だったにもかかわらず、みんなの日頃の行いが良いと見えて、朝から晴!!
自転車ツーリング日和です。
これが、今年最後のツーリングです。
以下はその記録です。
■集合日時: 2019年12月18日(水) 8:30am
■集合場所: JR外房線/鎌取駅 南口
■参加者: 男性3名(Ohtou、Ohga、Machida)
■送迎者: Takahashi
■天候: 晴。
■走行ルート:
鎌取(Machida宅前) 8:52 出発
↓
小湊鉄道線/馬立(うまたて)駅 通過
↓
JR久留里線/下郡(しもごおり)駅 12:05 着
↓
そば処 食楽膳(久留里線/小櫃(おびつ)駅近く) 12:30~13:30 ・・・ 昼食、休憩
↓
↓ ・・・ Ohtou氏 リタイア → 小櫃駅より帰路
↓
鹿野山九十九谷(かのうざん くじゅうくたに)展望公園 15:17~15:34 ・・・ 散策、休憩
↓
燈籠坂大師(とうろうざかだいし)の切通しトンネル 16:24~16:34 ・・・ 散策
↓
天然温泉 海辺の湯 16:43~18:38 ・・・ 入浴、飲食、休憩
■帰路:
天然温泉 海辺の湯
↓ ・・・ 2.0km
JR内房線/竹岡駅 18:45~19:22
↓ ・・・ 輪行
帰路へ
■走行距離:
鎌取 → そば処 食楽膳 ・・・ 41.6km
そば処 食楽膳 → 天然温泉 海辺の湯 ・・・ 39.8km
※全走行距離 ・・・ 81.4km
■走行地図(拡大)
■標高図
■写真
トピックス
■スポーク破損!
Mが自宅から集合場所の鎌取駅に行く途中で「何か変な音がしたなあ」と思っていたら、鎌取駅でメンバーの誰(?)かが「あっ!!スポークが折れてる!!」と教えてくれました。
なんと、Mが乗ってきたクロスバイクの後輪のスポークが1本折れているではありませんか!
走行に支障がないようにと、折れたスポーク同士をビニールテープで繋ぎ、応急処置をしましたが、やはりこのままツーリングに出発するのは危険と感じたので、自宅に戻り、別の自転車(ロードバイク)に乗り換えることにしました。
せっかく、クロスバイク用にスマフォスタンドを購入し取り付け、それを試す好機のつもりでしたが、残念!
(ロードバイクのハンドルバーは平たいので、今回購入したスマフォスタンドは、残念ながら取り付けられません。)
結局、今回のツーリングの出発点は、鎌取駅南口ではなく、Mの自宅となりました。
後日談:
後輪のスポークの取り換え修理と、後輪のゆがみの調整を、自転車店に依頼しました。
依頼時に「後輪にかなりガタが来ているので交換したほうが良い」と言われましたが、あまりお金を使いたくなかったので、今回は修理と調整のみにし次の機会に後輪交換することにしました。
修理と調整の費用は約5千円。
翌日、自転車を受け取る際に聞いたところでは、後輪交換費用は、約1万円とのこと。
うーーん!! もしかしたら、一気に後輪交換をしたほうが良かったのかもしれんなあ、と思う今日この頃です。
■メニューは1種類!
地元の人に聞いて昼食時に立ち寄った「そば処 食楽膳」は、メニューは1種類のみ。
そんなお店に入ったのは初めてです。
メニューを見てどれにしようかと考える必要が無いので、楽ですね。
■もう、へとへと!
鹿野山の麓の西粟倉(にしあわぐら)の交差点に到着するまで、すでに標高210m程の山を越えてきたので、足の筋肉が疲れ切っておりましたが、標高45m程の西粟倉交差点から標高340m程の鹿野山九十九谷展望公園まで(標高差295m)を一気に登る激坂(約4.5km)に出くわし、戦意喪失とともに、へとへとの足でやっとこさ、自転車を押して登りました。
■最終ゴール地点をちょい変更
予定では、入浴を「道の駅 保田小学校 里の小湯」、飲食を「ばんや本館」で行う予定でしたが、暗くなってからの自転車走行は危険なので、少し手前の「天然温泉 海辺の湯」に変更しました。
これに伴い、帰路のJR内房線の乗車駅も、「保田駅」から「竹岡駅」(2駅手前)に変更しました。
以上